ブログ
10.202020
宮島連絡船でスナメリに会えるかも?

こんにちは。日毎に朝晩が冷え込んできましたね。朝起きるのが辛い季節がやってきますので嫌になります…。
さて、皆さまは「スナメリ」という生き物をご存じでしょうか?スナメリとは瀬戸内海に生息する小型のイルカの仲間で、宮島水族館でも大人気の生き物です。白っぽい姿につぶらな瞳がとても愛くるしいスナメリですが、なんと私たちが日々通勤に乗船している宮島連絡船からその野生の姿を見ることが出来るということなのです。
実は私も一度遭遇したことがあるのですが、ついその姿に見とれてしまい写真におさめることができませんでした。水族館で見るのんびりしている姿とは違い、非常に泳ぎが俊敏で流石イルカの仲間だけあるなと思いました。
ここ最近、宮島航路にて目撃例がちらほらと報告されているようですので、宮島に訪れる際には少し海を眺めて彼らの姿を追ってみられるのはいかがでしょうか?写真におさめることができた際にはぜひお知らせくださると私が大喜びいたします。
こうして様々な生き物が暮らす瀬戸内海の豊かな自然がいつまでも続くことを願うばかりです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。